-
深大寺ih
完成ははじまり-yoshihara
昨年、引渡しをした住いの定期点検。外構の植栽も育ち、床の無垢材も色濃くなり馴染んできました。家具やお気に入りの小物も飾られいい感じ、、、そしてなにより、楽しんで生活していられる様子が伺え、嬉しいかぎりです。住いを長持ちさ […] -
深大寺ih
揺れる緑
昨年完成した住まいの定期点検。住んでからの問題点を上げてもらい、1づつチェックし てゆきます。木部、特に建具回りは1年ぐらい収縮が安定しないので調整しながら様子を見てゆきます。 外回りに木が植えられ、家具や荷物も納まり住 […] -
深大寺ih
心地よい場
昨年末、完成した深大寺の家です。敷地は宅地開発されたばかりの土地、家族3人で住まわれる木造2階建ての住まいです。 仕事を依頼されると、先ずは敷地を訪れ設計の手掛かりになるものはないかと、時間を掛け歩き回ります。 あたり一 […] -
深大寺ih
ハイサイドライト
大きなハイサイドライトを計画した。窓の外には、向かいの敷地の大きな緑が見える。風に木がゆらゆら揺れ動く、小鳥がやってきて実を啄ばむ。朝日が真っ白な漆喰に差込み、刻々と変化してゆく。時間と共に空の色は移り変わる、闇に月が浮 […] -
深大寺ih
引渡し
深大寺ih、本日引き渡し。設計から完成まで長かったようであっという間の1年間、ありがとうございました。引渡しは、住まい手にとっては記念する嬉しい日。 しかし施工や設計者にとっては、嬉しくも切ない日。工事監理で半年間、毎週 […] -
深大寺ih
撮影
深大寺ihの撮影。撮影はARCHI-PHOTOの井上玄さん。天気がいまひとつだったので、一瞬のチャンスも逃がさず現場を走り回っています。 刻々と移り変わる光/影との真剣勝負。後日、写真が出来上がってくるのが楽しみ。 その […] -
深大寺ih
ハイサイドライト
引渡し前チェック。建主さんと、仕上げの状態や設備機器の作動状態などを確認。大きなハイサイドライトから差込む光、刻々と変化しなんとも美しい。 -
深大寺ih
テラス
できるだけ大きくしたい、コストは抑えて、室内の延長として使いたい、でも建築面積が限られているので建築基準法をクリア・・・・・など矛盾する条件から右往曲折しながら辿りついたこのテラス。床にファイバーグレーチング、手摺は木製 […] -
深大寺ih
製本図
工事契約後、現場に入る前に実施設計図を3部製本し、クライアント・施工・設計で持つようにしている。映画の台本のようなものでしょうか。現場では手放さず、相手の顔が見えない電話でも、同じページをめくりながらイメージを膨らませ、 […] -
深大寺ih
テクスチャー
壁の漆喰のテクスチャーを建主、職人、設計でアレコレ話合う。平らに塗ると塗装と見分けがつかないので、微妙な凹凸をつけて・・・・でもあまり凹凸がつき過ぎると~調となってしまうのでおとなしめに。などど言葉では簡単に言えるが、実 […] -
深大寺ih
パテ
塗装下地のパテ塗り。石膏ボードの接ぎ合わせ部分にはカンレイシャを貼り、ひび割れ防止。ビス頭を一つづつパテで埋めて、乾燥後は、サンドペーパーで不離調整・・・・・と作業は続く。ひなが、一日平滑な下地づくり。 -
深大寺ih
ディテール
モノとモノがぶつかる部分、素材や仕上げが切替る部分をどのように納めるかで見え方、感じ方が微妙に違ってくる。昔、「ディテールには神が宿る」と言った人がいましたが・・・・それほど大切な部分。ディテールの積み重ねで、形は出来上 […] -
深大寺ih
ラスモルタル
深大寺ih、外壁の下地に取り掛かりました。通気リブラスという防水紙とラス網が一体となったボードの上にモルタルで下塗り。よく外壁にひび割れが入っている建物を見かけることがありますが、下地に問題アリ。クラック対策としてファイ […] -
深大寺ih
下地
深大寺ih、ほぼ下地工事が終盤に近づいてきました。今回は下地といってもそのまま仕上げとなる箇所も多いので、細かい仕事となります。ここで大工さんは一旦引き上げ、左官や塗装の仕上げ工事と進んでゆきます。 -
深大寺ih
変形敷地
深大寺ih、下地材が張られ全体像が見えてきました。現場は変形敷地、設計も土地の特徴を生かしギリギリまで活用しているので当然変形。屋根にいたっては、ほとんど水平部分無し。図面は寸法を合わせるのに七転八倒、大工さんもプレカッ […]