-
文化・芸術
家づくり窓口相談@NPO家づくりの会
2/7(日)14:00~17:00@NPO家づくりの会にて、家づくり窓口相談をおこなっています。新築や建替え、リノベーションのことなどお気軽にご相談ください。 -
文化・芸術
居心地よい場所
地元の建築家:伊澤淳子さんの案内で「すみだ向島EXPO」に行ってきました。会場は、すみだ向島エリアに点在する長屋や喫茶店、民泊など数十か所。EXPOのテーマは「隣人との幸せな日」今も、お隣さんづきあいが生きる東京すみだ向 […] -
文化・芸術
tao
建て主さんとの打合せの中、あるきっかけで老子の話となりました。 老子の原文は難しくお手上げだったのですが、簡潔な英訳や今の言葉で書かれている「タオー老子」(加島祥造著)を読んでから、普段の生活や仕事にも通ずることがあり好 […] -
文化・芸術
ブンゴセカン・スタイル
カサマン村を中心に継承され王宮の装飾画として発展してきた伝統的なカサマン・スタイル。バトゥアン村で始まった墨絵のような細密画のバトゥアン・スタイル。ウブドを中心に生まれ、遠近法や陰影などが取り入れられ、村人の生活などが生 […] -
文化・芸術
ヤングpunks
スラマッシアン!28℃。プヌスタナン村ジャランジャランの途中、気になるギャラリーがあったので立ち寄ってみた。若いアーティストの溜まり場とのこと。最近、ストーリートアートを企画したと言うので、早速チェック。WAY-UP.C […] -
文化・芸術
東京都庭園美術館 新館のガラス
修復を終えた東京都庭園美術館での「アールデコ建築をみる+内藤礼 信の感情」展へ行ってきました。 新館入口通路のガラスがゆらゆらと波打っていて、本館のアールデコ建築がぐにゃぐにゃっとなっておもしろいかったので。 -
文化・芸術
横浜トリエンナーレ
横浜トリエンナーレに行ってきました。沢山の作品がありますが、私はやはり大竹伸朗が一番よかったのですが、なぜいいのかな?ということに気づきました。 作品は沢山のモノが張りつけられて混沌としたパワーを放っています。昔の写真や […] -
文化・芸術
ベトナムパワー
被征服の歴史、植民地、ベトナム戦争、実質1975年までアメリカに侵略されていたベトナム。 サイゴン陥落、北と南は統一され国は人民の手に戻った。 ここ2~30年で国道か開通し、ビルが建設され、自転車はバイクに代わり、町は急 […] -
文化・芸術
3.11人間の鎖
3.11黙祷。とりあえず日比谷公園まで行ってみた。ピースオンアース・ステージの坂本龍一、後藤正文、岩井俊二のトークライブを聞いた後、デモに参加し銀座から有楽町と練り歩く。各地から集まってきた何千何万人の人たちと手を繋ぎ、 […] -
文化・芸術
文化庁メディア芸術祭
第15回「文化庁メディア芸術祭」に立寄った。ここには、アート、アニメーション、デジタル技術、マンガなど国内外から注目の作品が集まる。会場は国立心美術館をメインに、d-labo、ニコファーレなどで六本木周辺で開催されている […] -
文化・芸術
宇宙マッサージ
六本木のsuper-deluxeへ。 ニューシャンバラデイは、映画、音楽、ダンス、絵画、、、が混然一体となり空間全体でつくりあげられる摩訶不思議な”身体感覚を呼び覚ます”ライブショー。 数何前、白井剛史と映画監督:平岡香 […] -
文化・芸術
利権を権利に-yoshihara
いまだ余震が続く中、節電省エネしながら仕事。町も昼間からエアコン、照明ギンギンよりも、落ち着いていい感じ。そして放射能の心配なんて、原子力発電所はもうたくさんと思う日々。安全を脅かす技術なんて必要ない、忌野清志郎も言い続 […] -
文化・芸術
買占め×-yoshihara
必要な人たちの手に渡らないといけない。 タイムリーな画像があったので暫く貼っておきます。http://twitpic.com/49zcwyより 計画停電で電池を買い占めるのも×、蝋燭のつくり方←天ぷらの残り油と、固めるテ […] -
文化・芸術
ギャラリー巡り-yoshihara
アートライター藤田千彩さん率いるアートツアーに参加。今回は、港区を中心に美術館ではなくギャラリーという現場巡り、鑑賞だけでなくアートが取引されている場所。つくる人がいて、それを求める人がいる。例えると畑から取れた野菜を売 […] -
文化・芸術
パッケージデザイン-yoshihara
現場の帰りに、福まめを買ってきた。昔から変わらないパッケージデザイン、かっこいい! 何てことのないただの紙袋だけど、引き付けられるものがある。多分デザイン力なのだろう。 一袋百円也。