-
住まいの知恵袋
徳次郎石-yoshihara
徳次郎と書いて「とくじら」と読む。ここ栃木県の徳次郎町西根は、石造りの民家や蔵などが点在する小さな村。大谷石の仲間だが微妙に色合いや表情が違う「徳次郎石」で塀や門扉、基礎や壁、そして屋根瓦までもつくられている建物もある。 […] -
住まいの知恵袋
大谷石-yoshihara
大谷石の採掘は、地下掘りといって地下深く掘り進み切り出される。今回訪ねた現場は地下50m、仮設の階段をつたい地底までひたすら下る。 地の底は大谷石に囲まれた静かな空間、岩肌より水が染みだし、ひんやりと清涼感 […] -
建物探訪
二期倶楽部-yoshihara
芦野石、大谷石を使った実例見学と言うことで那須の「二期倶楽部」へ。ここは何人もの建築家やインテリアデザイナーが腕を競ったリゾートホテル、宿泊するには1年以上前から予約しないとムリだという。こんな機会がないとまず来れない。 […] -
住まいの知恵袋
芦野石-yoshihara
芦野石の採掘場へ。芦野石は、那須町芦野を中心に採掘されてる。白河石と言われることもあるが微妙な違いがある。特徴は、耐火性があり硬く欠けにくい、セメントに付きやすい、水分を抱え込むため床材として使った場合は、水を撒いてもす […] -
住まいの知恵袋
大谷石の生き字引-yoshihara
家づくり学校の生徒たちと、栃木県の那須から宇都宮にかけての大谷石の産地を訪れた。大谷石は火山灰や砂礫が沈殿して凝固した軽石凝灰岩の一種。耐火性がありやわらかく加工性が良いことから、古くから住宅の基礎、外壁、塀、屋根として […] -
住まいの知恵袋
地震ハザードステーション-yoshihara
地震調査研究推進本部地震調査委員会により公表されている「全国地震動予測地図」をもとに、防災科学技術研究所がつくった「地震ハザードステーション」http://www.j-shis.bosai.go.jp/というネットで見れ […] -
見学会・講座のお知らせ
「家づくり学校」平成23年度入学希望者追加募集のお知らせ
少しは緩和されてきましたが、自粛ムードが漂う日本。何か皆が縮み込まってしまったようです。まだ原発の見通しが立たない中、仕方がないのかもしれませんが、いろんな催し物、会合が中止になってしまいました。それに引きずられてか、ま […] -
建物探訪
藤原さんーyoshihara
光風舎のすぐ近くに、大先輩の建築家:藤原昭夫さん設計の住宅が完成したというので早速見に行く。 ここ中延は、関東大震災のとき被害が大きかった江戸川、葛飾や墨田、東京下町の人たちが、移りすみつくられてきた町といわれる。小さな […] -
見学会・講座のお知らせ
中延の家ー住宅見学会のお知らせ
中延の家は、私たちの住い兼仕事場です。 竣工してから半年、ようやく部屋も片付き緑も育ってきました。実際に暮らしている住いなので、使い勝手やライフスタイルをより実感していただける見学会となります。住んでみてから感じたこと、 […] -
建物探訪
築230年-yoshihara
お昼休み自転車に乗って、洗足の「宮野古民家自然園」へ。この民家は、およそ230年前に建てられた田字型農家建築。都会の真ん中に、時間が止まったような不思議な場所。 引戸で仕切られた開放的な庭と繋がるプラン、そして24cm角 […] -
自邸「中延の家」での暮らし
春の光-yoshihara
向かいの家の若葉を透し、ゆらゆらと落ちる一瞬の朝日。窓を空ける位置で、随分と住いの印象が変わってくる。室内から何が望めるか検討を繰り返し、想像力を働かせ位置を決めてゆく。 都心の密集地で、庭が取れなくても工夫次第で豊かな […] -
文化・芸術
利権を権利に-yoshihara
いまだ余震が続く中、節電省エネしながら仕事。町も昼間からエアコン、照明ギンギンよりも、落ち着いていい感じ。そして放射能の心配なんて、原子力発電所はもうたくさんと思う日々。安全を脅かす技術なんて必要ない、忌野清志郎も言い続 […] -
見学会・講座のお知らせ
家づくり学校受講生募集のお知らせ-yoshihara
NPO法人家づくりの会では、2009年より住宅の設計を目指す人のための学校である「家づくり学校」を開講しております。昨年は第二期家づくり学校として、座学中心の1年生コースに加え、見学会による2年生コースを新設し、座学だけ […] -
boulangerieプクガリ
商売繁盛-yoshihara
現場の帰り道に「ブランジュエリープクガリ」へ。オープンから1ヶ月、お客さんの入りはどうかと気にしていたが、そんな心配はよそに、入れ替え立ち代わり客足が絶ず、何よりです。おまけに予約の注文も入り、オーナーの岡村さんはパンを […] -
自邸「中延の家」での暮らし
石組み-yoshihara
わずか一坪足らずの庭。朝早くから、蹲や飛び石を運び庭づくり。場所は小さく予算も限られていたので庭屋さんに石だけ頼み、植栽は自主施工とすることとした。 石組みはオーサキランドスケープの大崎さん。石にも地層や天地などの目があ […]