-
住まいの知恵袋
上伊那森林組合
木童+長野県主催の信州ツアーへ。唐松、赤松、檜など長野県の県産材、家具や建具、ストーブ工場などを見学するのが目的。 先ずは上伊那森林組合。ここでは唐松の羽目板やフローリングがつくられている。唐松はヤニや暴れ […] -
本町ar
松に鶴
リフォームの現場調査へ。こんもりと緑に覆われた敷地にある住まいの中に入ってゆくと、 風格ある書院の透かし建具、室内が締まりますね。今ではなかなかこれほどのものをつくれる職人さんはいないのでは、是非とも再利用 […] -
見学会・講座のお知らせ
「大改造!!劇的ビフォーアフター」出演
「大改造!!劇的ビフォーアフター」に出演します。 リフォーム編(八山家)光風舎1級建築士事務所:吉原健一放送日 6/10(日)前篇 6/17(日)後篇テレビ朝日 pm7:58~8:54 住まいと治療院からなる築33年、 […] -
馬込kh
猫ステップ
←建て主さんより、嬉しい写真が送られてきました。 昨年お引渡しした住まいの点検に伺った際、猫ちゃんがリビングからロフトに登りやすいようにと猫用の階段をつくったのでした。 工事の時、隠れて姿を見せなかった猫ちゃん。 思惑ど […] -
住まいの知恵袋
節理
石には目がある。手で触ってみると滑らかザラザラと、微妙な結晶の方向の違いがわかる。溶岩が凝結するときや地殻変動の際に規則性のある割れ目、専門用語で言う「節理」ができる。 石の目を読み、節理に沿いハンマーで等 […] -
住まいの知恵袋
稲田石
稲田石は、石英、長石、黒雲母の3つの鉱物により構成される花崗岩。通称、白御影とも呼ばれる白地に胡麻が入ったような美しい石。公共施設や駅、寺など、都内の建築で見る馴染みの素材。 茨城県笠間の稲田石の採掘場見学へ。 昭 […] -
住まいの知恵袋
ハンモック
ハンモックを吊り下げてみた。細い手染めのコットン糸を編み込みつくられたハンモック。一本一本は細い糸なのだが、それを編み込むことにより、荷重を分散させ人の体を支えられる構造となっている。 建築の構造と通じるところもあるのだ […] -
住まいの知恵袋
オリジナルキッチン
整然と片付いたキッチン、使いたい道具がスグに取り出せるキッチン、厨房のようなガッチリとしたキッチン、中華が得意な人、お菓子づくりが趣味の人、キッチンのデザインは、住まいにより違ってくる。 例えば、天板一つとっても、ステン […] -
住まいの知恵袋
石ころ
連休は小田原の御幸の浜へ石拾い。たかが石ころだと侮るなかれ。長年波に洗われ丸くなったものや不思議な形、微妙な色合いや綺麗な麩が入ったもの。自然の造形は、どれ一つとして同じものがなく、いくら見ていても飽がこない。 そして数 […] -
住まいの知恵袋
和紙貼り
室内のダクトに、和紙を貼ってみた。 今回は、ネパール産のロクタ紙を柿渋で染めたものを用意。手漉きのロクタは表情があり、柿渋は年月が経つと深みを増すので面白い。 先ずは、糊づくりから。小麦粉と水を1:5の割合で鍋に入れよー […] -
見学会・講座のお知らせ
4月の住宅見学+個別相談会
とある工務店の勉強会で、「中延の家」の見学会が行われた。満員御礼、玄関には靴が溢れ、技術的な質問が飛び交っております。見学会は、同業者や専門家向けにも企画していますが、今回はこれから家を建てようと思っている方向けの見学+ […] -
千歳船橋sh
大掛かりな撮影
撮影の立会いで、6年前にお引渡しした住まいへ。月日が経ち、床の無垢材や柿渋の壁がいい具合に馴染んできています。 クレーンや照明も入る、大掛かりな撮影となってしまいましたが、、、快く引き受けてくださった建て主さんには感謝で […] -
家づくりでたいせつなこと
耐震診断
東京都は、昭和56年以前に旧耐震基準で建てられた住まいに対して、地震時の耐力が不足してる建物が多く、倒壊など人命に関わる被害を受ける可能性があるため調査や補助を行っている。光風舎では、昨年より大地震に備え「木造住宅の耐震 […] -
日々の暮らし
花見
お花見@有栖川公園。桜の季節となりました。 -
住まいの知恵袋
タオル掛け
木工所にて家具製作の立会い。工場には木を加工するあらゆる機械が勢揃い、それらを自在に操り職人さんたち。一枚の板から様々なモノがつくられてゆくのを見ているだけでワクワクします。 その場でスケッチを描き、木端で包丁置きとタオ […]