-
西品川sr
三軒長屋リノベーション
大正時代の三軒長屋リノベーション。長屋の真ん中部分の工事ということで難しい工事でしたが、本日無事竣工となりました。 敷地は入り組んだ路地奥の11坪に建つ2世帯住宅。新しい部分と古材との対比がいい感じに纏まりました。 窓か […] -
西品川sr
仕上げ工事
細かい木工事が完了し、現場は急ピッチで進んでいます。完成まであと少し。 -
お知らせ
「まちいえ東京」
「まちいえ東京」は、東京の新しい価値や魅力を再発掘し、都市の中で生き々と豊かに暮らせる「Made in TOKYOの家づくり」を提案してゆこうという趣旨の企画です。 NPO法人家づくりの会のメンバー、佐々木善樹・杉浦充・ […] -
北千束th
電気工事
現場では電気工事が進行中です。 -
海床@新木場
まちの仕掛人たち
海床プロジェクト@新木場が東京人(都市出版)に取り上げられました。日本初の貯木場でのイベント及び木の街を活性化する為の計画です。 貯木場に浮かべたイカダの上で神楽。 木のサウナブース 貯木場のイカダと東屋 海床HP 海床 […] -
西品川sr
古柱手摺
西品川sr、現場は仕上げ工事が始まりました。 解体した後の柱や梁を加工し、階段手摺や収納天板を造作中です。味があって中々よいのです。 -
北千束th
金物検査
構造事務所立ち合いの上金物検査。 金物の取り付け位置、種類、ビスの固定状態などを構造図に照らし合わせチェックしてゆきます。 -
西品川sr
古柱再利用
古い柱や梁を再利用し、階段の手摺や棚を加工中です。 -
海床@新木場
木の音ーSOUND OF WOOD
NPO国産材や江東区など5団体で構成する新木場UMIDOKO連携協議会では、新木場地区の木のある風景や歴史と文化を後年に引き継ぐための「新木場 海床(UMIDOKO)プロジェクト」の第2弾イベント「木の音(きのね)~um […] -
北千束th
祝上棟
穏やかな天気の中、上棟式が行われました。建て主さんのお子さんも式に参加され、建物の四隅にお神酒、塩、お米を供え工事の安全祈願を願います。 さて、これから目に見える形で工事が進んでゆきます。 -
北千束th
土台敷き込み
基礎と土台の間に基礎パッキンを入れて施工。基礎パッキンは床下換気の為と、 基礎と土台の縁を切り、コンクリートの湿気を土台に伝えない役目があります。足場を設置し、いよいよ建て方が始まります。 -
京都探訪
表構え
哲学の道沿いにあった住宅の表構え。真竹の塀と格子戸、踏み石などで構成されたシンプルなデザインですが、バランスよく素敵です。 表構えは、町の景観の一部ともなっているのです。 -
京都探訪
景福
法然院の白砂壇の文様は、景福と梅の文様。景福とは「大きな幸い」の意。 手水鉢には、菊と椿。自然とデザイン面が共にあり面白いですね。 -
お知らせ
あけましておめでとうございます
あけまして おめでとうございます。 今年は、青空に澄み切った空気、天候に恵まれた穏やかなお正月ですね。 今年も どうぞよろしくお願いいたします。 -
家づくりでたいせつなこと
収納のキホン
年末ですね。大掃除、溜った物を捨ててスッキリする季節。 物の整理をすると今一度収納について考えてみようと思う時でもあります。巷には収納についての情報は沢山ありますが、収納の基本的なことについての情報はあまりないように思い […]