-
日々の暮らし
おたまじゃくし-miyamoto
自由が丘から徒歩10分ほどにある「ねこじゃらし公園」には、都会でありながらおたまじゃくしがいっぱいいます。はらっぱのような公園には小さな小川が流れていて、春になるとそれはすごい数のおたまじゃくしが誕生し、近所の子供達が連 […] -
荏田lh
現場日記-tomikawa
本日の現場は土間コンクリート工事の最中でした。 組みあがった鉄筋に型枠を組んで、コンクリートをながし隙間のできない様、みんなで棒を使いムラなくコンクリートをながしていました。1回コンクリートを打った後4~6日間養生した後 […] -
日々の暮らし
二子玉川緑地にて-miyamoto
今日は子供の少年野球チームの試合で、お茶当番でした。朝7:30集合、8:30試合開始。 こんな時間は空いてるだろうと思ったら大きな間違いで、多摩川沿いに広がる野球場、サッカー場、ラグビーにテニスともう人がいっぱい。みんな […] -
日々の暮らし
学校~商店街~地元-yoshihara
おやじの会の集まりで小学校へ。今年は学校でなにをするかの話し合い。まずは毎年恒例の”学校でキャンプ”その名の通り、学校の校庭にテントを張り、火をおこしごはんをつくり、キャンプファイヤーなどをする。そして”工作教室”、体育 […] -
文化・芸術
世田谷ロール
現場の帰り、前から気になっていた”カフェ下ノ谷”に立寄ってみた。場所は三軒茶屋の太子堂商店街の奥、この辺りはまだ昔ながらの八百屋さん・魚屋さん・豆腐屋さんなどが軒を連ね、懐かしい雰囲気。その中の1軒を自分たちで改装、コン […] -
建物探訪
無印
事務所の近くに無印良品”木の家”のモデルハウスがオープンしたので、散歩ついでに見学。構造は、集成材とジョイント金物によるSE工法(safety enginiaring)。基礎部分に温水パイプを埋めこんだ蓄熱式床暖房。プラ […] -
荏田lh
現場日記-tomikawa
本日は配筋検査でした。おととい現場に行った時には、捨てコンが打ってあるだけの状態で『検査に間に合うのかな。。。』と少し不安もありましたが、昨日職人さんが4人も入ってくれたそうです。職人さんには直接会ってはいませんが、こう […] -
日々の暮らし
たんぽぽ-miyamoto
今日みたいに寒い日はたんぽぽでも見て少し元気をもらいましょう。 子供の理科教科書によると、タンポポは沢山の花びらが集っているようですが、このひとつが1個の花で、沢山集ってひとつの花のように見えているそうです。(頭花植物) […] -
未分類
リフォーム徒然日記 完成・引渡し -miyamoto
家具が設置され、壁、床の素材が貼られます。照明器具の取り付け完了。ユニットバス、給湯器のお湯はりなどのテストをチェックし、2週間ほどのリフォームの完成です。設備機器の仕様書をお渡してお引渡し。位置関係が大きく変わったわけ […] -
荏田lh
現場日記-tomikawa
本日の現場は、基礎捨てコンクリートを養生中でした。基礎配筋工事前に割栗石を敷き、その上にコンクリートを打ちます。これを捨てコンクリートといい、ここに基礎の墨出しをしていきます。普段はにぎやかな現場が養生期間は、とても静か […] -
日々の暮らし
多摩川サイクリングロード-miyamoto
昨日は打ち合わせもなく、しかも一日晴天!これは自転車日和とばかり一日中走ってました。 途中、等々力渓谷を通り、多摩川へ。沢山の人たちが草にねころんだり、水遊びや釣りを楽しんでいます。環境に負荷をかけない、お気軽でお金もか […] -
文化・芸術
世田谷ものづくり学校
少子化の問題により都市の小学校が廃校になるケースが増えてきている。池尻小学校も廃校となった。昨年、イデーアールプロジェクトが民間企業としては都内初、校舎をまるごと一棟借り受けて、デザインやものづくりのための施設としてリユ […] -
日々の暮らし
は~るの小川は-miyamo
事務所の前の呑川緑道、日体大前あたり。小川になっているのはこのあたりだけで、あとは暗渠となって地上は散歩道になっています。こうして水の流れをみていると自然と「は~るの小川は」と口ずさんでしまいます。小さな小川でも自然と生 […] -
日々の暮らし
世田谷区深沢 呑川緑道-miyamoto
犬も猫も好きだけど、行動パターンは猫派だと思う。散歩は好きで天気がよい日は近所の公園をぐるぐるめぐったりするが、誰かと一緒にウオーキングするとかは苦手で、一人でふらっと出かけてはちょっと気になった小道があると探検してみた […] -
住まいの知恵袋
設計の仕事
岩手の中学生が修学旅行の企業訪問で光風舎にやってきた。みんな始めての都会か少々緊張気味。学校で技術や美術が好きで興味を持ってくれたそうだ。家づくりの相談をされてから家ができあがるまでの過程・設計事務所の仕事・家と町並みと […]