-
音楽
Seu Jorge-Starman
ブラジルの60~70’sを描いたティ・オブ・ゴッド、ミカ・カウリスマキ監督のモロ・ノ・ブラジルに出演。 そして、シュールな映画ウェス・アンダーソン監督のライフ・アクアティックで潜水艦乗組員役でギターでデビット・ボウイを歌 […] -
家づくりでたいせつなこと
家づくりでたいせつなこと02~「住まいの要望書」は希望を全部かいてみる~
「ここちよい」モノや場所が、家族の間で話し合われるようになったら、もう少し具体的なイメージについて書いていきましょう。私たちは、基本的な設計をする前に、まず建主さんに「住まいの要望書」を書いていただいています。「住まいの […] -
家づくりでたいせつなこと
・家づくりでたいせつなこと01 ~「ここちよい」モノや場所を書きだしてみる~
「そろそろ家を建てたいなあ。そもそもどこに誰に相談すればよいのかな。CMでやってるハウスメーカーにとりあえず行ってみるのかな。でも営業の人から連絡沢山きたらどうしよう。知ってる工務店もいないし。建築の設計事務所はHPは沢 […] -
日々の暮らし
紫陽花
カマキリの赤ちゃん発見!紫陽花の季節となりました。 -
お知らせ
「劇的ビフォーアフター」の匠たち
番組が「気の抜けない家」と名付けた築40年の木造家屋。延床面積は45坪と決して狭くはないが、部屋を移動するにも食事をするにも段差や荷物が立ちふさがり、まさに気苦労の絶えない空間となっていた。 この家は70代の両親と娘夫婦 […] -
お知らせ
家づくり窓口相談@NPO家づくりの会
7/9(木)11:00~14:00@NPO家づくりの会にて、家づくり窓口相談をおこないます。新築や建替え、リノベーションのことなどお気軽にご相談ください。 -
お知らせ
家づくりカフェ@NPO家づくりの会
都市部で家を建てようとすると、十分な敷地が確保できなかったり、周辺も隣家が迫っていたりと厳しい条件がいくつも重ってきます。そうした環境の中で心地よい家をつくるには、建築家ならではのアイデアや工夫が必要となってきます。小さ […] -
中延br
階段下のワークスペース
緊急事態宣言は解除されましたが自宅で仕事、という方も多いのではないでしょうか。元々は階段下の収納スペースだった場所をワークスペースにリノベーションした事例です。小さな場所でも快適に作業をしたいものです。リビングの一部のデ […] -
お知らせ
インタビュー記事
コノイエというサイトにインタビュー記事が掲載されました。↓こちらからご覧ください。 -
柿の木坂mr
自分のデスクスペースをつくる
リノベーションでリビングに旦那様、奥様それぞれのデスクスペースをつくりました。 それぞれのお仕事をされたり趣味の読書をされたり。。。リビングとの間は壁ではなく大きな縦格子でゆるく仕切っています。本を沢山お持ちの旦那様のデ […] -
見学会・講座のお知らせ
オンラインのオープンハウス@品川区
オンラインでのオープンハウスをしています。 光風舎までお越しになれない方でも、画面を通して中延の家の中をご案内いたします。小さな前庭のアジサイもきれいに咲き始めました! 実例写真やYouTube動画でもありますが、「ここ […] -
日々の暮らし
つぼみ
長いコロナ自粛の間に庭の紫陽花のつぼみが随分と大きくなってきました。仕事合間の、おうち時間の楽しみです。 都心の小さな庭にも、季節の花があると気持ちが安らぎますね。 -
鎌倉sr
リモートワーク
リモートワークやオンライン打合せという言葉が定着し、もしかして会社に行かなくても自宅で仕事が出来るんじゃないの?とお気づきの方も多いのではと思います。みんなが集まるリビングの一角から落ち着ける場所やこもって作業に集中でき […] -
鎌倉sr
おウチの収納
「HOUSTO おウチの収納.com」というウェッブマガジンより取材を受けました。「建築家に学ぶ収納の美学」という長く続いている人気のコーナーで、実際に設計した住まいを訪れ、収納についての説明や考え方をまとめたコラムとな […] -
音楽
Tiny Desk Concert
コロナ禍で、事務所に籠り作業をすることが多くなってきました。そんな時は、ユーチューブで気になるアーティストをチェック。Tiny Desk Concertは、NPRというアメリカ公共ラジオのオフィスの一角で収録が行われる、 […]