陽の光をとりこみ風が通り抜ける、自然素材を使った心地よい空間をデザインする品川区の一級建築士事務所です。
お知らせ
-
お知らせ
家づくりで大切なこと 「角地にある敷地の建蔽率とすみ切り」について
建蔽率とは、敷地面積に対する建築面積の割合のことをいいます。建築面積とは、基本的には建物を上空からみたときの外壁で囲われた面積です。実際にはもっと細かいきまりがあるのですが、ここではそこまでの説明は省かせていただきます。 […] -
お知らせ
キッチンまわりの家事動線 / キッチンとつながるユーティリティー
こちらのキッチンはキッチンカウンターをぐるぐるまわることができ、また、キッチンの左右両側から、ユーティリティーへとつながっています。 造作カウンター収納の向こう側にキッチンカウンターがあります。ユーティティーへの出入りは […] -
お知らせ
キッチンまわりの家事動線/キッチンからパントリーと洗濯機スペースへつながる動線
アイランドカウンターの時には大容量のパントリーがあるとざっくり収納できるのでとても便利です。そして洗面室・洗濯機、浴室ともすぐにつながるようにすると、水まわり仕事の家事動線が短い動線でおこなえます。 平面図の赤いラインが […] -
お知らせ
キッチンまわりの家事動線 / キッチンカウンターをぐるっとまわれる
まずキッチンは使う人が使いやすいようにつくられるのがベストだと考えています。ですので、いくつかキッチンまわりの家事動線をご紹介して何かの参考にしていただければと思います。 ■キッチンカウンターをぐるっとまわれるようにする […] -
お知らせ
二世帯住宅 / 玄関は共有?別々? /03
中庭を挟んでふたつの建物が独立しているかのような(2階でつながって行き来できるのですが)よりプライバシーを守った二世帯住宅です。 図面の上側が子世帯、下側が親世帯です。中庭を挟んでそれぞれ別の場所にあります。そのため他の […]