-
二世帯住宅
二世帯住宅 / 玄関は共有?別々?/02
1階が親世帯、2階が子世帯の二世帯住宅で、玄関を別々に設けた住宅です。(玄関と共有の収納を青い線で囲んでいます。) 玄関を別々にすることで、玄関の出入りの物音や話声などほぼ聞こえなくなり、お互いに気を遣わずに暮らせるよう […] -
二世帯住宅
二世帯住宅 / 玄関は共有?別々?
個人の住宅は、正解はなく、そこに住むご家族の状況やご希望に沿いながら、住む人にとって心地よいものであればよいと考えています。2世帯住宅も同じ、○○型のようなものは、本当はないように思います。 都心の土地は高く、もしご両親 […] -
豊町sh
1年点検
「豊町の家」が竣工して1年経ったため1年点検をおこないました。 1階がご両親、2階が子世帯の2世帯住宅です。 久しぶりに伺ったお住いは、竣工時にはなかった中庭が素敵な和の庭となっていました。 シンプルで手入れのしやすそう […] -
西品川sh
中庭にある猫のための小さなキャットウォーク
「自然素材の住まい展」を開催させていただいた西品川THTギャラリーは、以前設計をさせていただいた2世帯住宅。 中庭があることでプライバシーを守りながら光と風を取り入れています。 中庭には猫ちゃん専用の外部のキャットウォー […] -
西品川sr
三軒長屋リノベーション
大正時代の三軒長屋リノベーション。長屋の真ん中部分の工事ということで難しい工事でしたが、本日無事竣工となりました。 敷地は入り組んだ路地奥の11坪に建つ2世帯住宅。新しい部分と古材との対比がいい感じに纏まりました。 窓か […] -
本町ar
2世帯住宅リノベーション
またまた1年点検に伺いました。こちらは、古家を梁と柱だけ残し、2世帯住宅へとリノベーションした住まい。 木造住宅の良さは、何十年経ってもメンテナンスさえシッカリやっておけば、また何十年も住み続けられるところです。 両親世 […]