-
お知らせ
「本町の家」見学会のお知らせ
この度、"本町の家"が完成いたしました。 この住まいは、築30数年となる木造2階建て住宅のリノベーションです。「リノベーション」とは、建物を柱と梁だけの骨組み状態にして、新たに間取りを考え直し、耐震補 […] -
お知らせ
光と風、木の住まいー光風舎展
「光と風、木の住まいー光風舎展」が始まりました。 8月6日(火)~8月24日(土)まで、新宿:東京オペラシティ1Fの木童ショールームにて開催です。(営業時間:平日10:00~18:00/土曜11:00~17:00、定休日 […] -
お知らせ
「目黒の家」見学会のお知らせ
この度、"目黒の家"が完成いたしました。都心に建つ、母親+夫婦+子供2人のための木造2階建て住まいです。 敷地は3方向道路に面し、厳しい斜線制限とボリュームの取りづらい条件でしたが、向かいの公園の緑な […] -
お知らせ
ワークショップのお知らせ
リノベーション現場にてワークショップを行うこととなりました。 今回おこなうのは桐油塗り(植物系オイル)。当日は木童(国産材メーカー)による無垢材の話し、職人さんの塗り方のコツから始まり、実際に家具や建具を仕上げてゆきます […] -
お知らせ
「大改造!!劇的ビフォーアフター」出演
「大改造!!劇的ビフォーアフター」に出演します。 リフォーム編(八山家)光風舎1級建築士事務所:吉原健一放送日 6/10(日)前篇 6/17(日)後篇テレビ朝日 pm7:58~8:54 住まいと治療院からなる築33年、 […] -
お知らせ
4月の住宅見学+個別相談会
とある工務店の勉強会で、「中延の家」の見学会が行われた。満員御礼、玄関には靴が溢れ、技術的な質問が飛び交っております。見学会は、同業者や専門家向けにも企画していますが、今回はこれから家を建てようと思っている方向けの見学+ […] -
お知らせ
家づくり学校 第四期 開講のお知らせ
NPO法人家づくりの会では、2009年より住宅の設計を目指す人のための学校である「家づくり学校」を開講しております。 昨年は第三期家づくり学校として、座学中心の1年生コース、見学会による2年生コースに加え、幅広い知見を身 […] -
お知らせ
2月のオープンハウス+個別相談
これから家を建てようと思っている方のほとんどが「何から始めたらいいのか・・・。」という疑問をお持ちだろうと思います。家づくりやリフォーム、プランの相談やコスト、自然素材のこと耐震相談など、気軽に相談できる場を設けています […] -
お知らせ
理想の住まい100選
ただ今、模型の制作中。2/16~5/8「建築家と建てた理想の住まい100選」@OZONE(新宿)に出展します。 今回展示するのは、昨年完成した「つくばの家」。子育てを楽しむための住まいです。子どもが部屋にこもることなく、 […] -
お知らせ
「馬込の家」オープンハウス初日
朝から快晴、オープンハウス日和。前もってのお申込み、飛び込みの方、そして山あり谷ありの工事に携わった人たち、参加された皆さま、ありがとうございました。 工事途中、地下から2tトラック3台分のコンクリガラや大谷石が出てきた […] -
お知らせ
「馬込の家」オープンハウスのお知らせ
この度、"馬込の家"が完成いたしました。 高台の住宅地に建つ、木造3階建ての住まいです。16坪と小さな敷地、厳しい斜線制限と、大きなボリュームの取りづらい敷地条件でしたが、お向かいの家の大きな木、近所 […] -
お知らせ
木童企画展
新宿初台オペラシティにある木童東京ショールームにて「家づくりの会展」が始まりました。光風舎もパネルと模型を展示しています。ショールームには、迫力ある無垢の天板や個性的な小物たちが所狭しと。木童は、本物の国産材の木を扱う会 […] -
お知らせ
「家づくりの会」展 2011.8.24~9.3
東日本大震災以降、住まいに対する考え方も大きく変りつつあります。銀座タチカワブラインドのショールームにて、「家づくりの会展」を開催することとなりました。 光風舎もパネルを展示いたします。ぜひお立ち寄りくださいませ。 期間 […] -
お知らせ
「家づくり学校」平成23年度入学希望者追加募集のお知らせ
少しは緩和されてきましたが、自粛ムードが漂う日本。何か皆が縮み込まってしまったようです。まだ原発の見通しが立たない中、仕方がないのかもしれませんが、いろんな催し物、会合が中止になってしまいました。それに引きずられてか、ま […] -
お知らせ
中延の家ー住宅見学会のお知らせ
中延の家は、私たちの住い兼仕事場です。 竣工してから半年、ようやく部屋も片付き緑も育ってきました。実際に暮らしている住いなので、使い勝手やライフスタイルをより実感していただける見学会となります。住んでみてから感じたこと、 […]