-
荒川ih
押花2
住い手も、記念に珪藻土に花を埋めこむ。子供もがんばって手伝ってくれました。住い手自ら家づくりに携わっていただけると、職人さんたちの大変さや家づくりのおもしろさなども少しは実感していただけ 、住いに対する愛着も増してゆきま […] -
荒川ih
押花
珪藻土塗り。住い手が探してきた、葉っぱを壁に埋めこみました。押花状態となるという話を、他の住い手から教わり、再び挑戦。仕上工事が始まると、いろんな職人さんたちが現場に出入りし、一気に完成に近づいてきます。 -
荒川ih
お惣菜
設計監理している現場の近くに昔ながらいい雰囲気の商店街がある。夕方になると近所の人たちが集まり結構にぎわっている・・・お惣菜もいろいろ充実。はだか電球、木の棚に手づくり、旬の惣菜や漬物・天麩羅など並べらていてホッとする。 […] -
荒川ih
作業台
現場では、毎回大工さんたちが器用にその場ある材料を使って、作業台・道具入れ・棚・チリトリ・・・など即席でつくる。作業台1つとってもシンプルなもの~凝った物まで、各現場によりいろいろなバリエーションがありおもしろい。 -
荒川ih
現場監理
1週間に1度は現場に顔をだす。いくら図面を細かく描き仕様を決めていても、それらが職人さんたちに上手く伝わらないと良いものができない、現場で気づくこともある。現場ではどうしてこのような形になったのか、なぜこの素材を選んだの […] -
荒川ih
トコシズメノマツリ
地鎮祭は”とこしずめのまつり”ともいいます。住いを建てる土地は、そのままにしておけば、植物が茂り、虫や鳥がやってきて、やがては森となる。人は木を切り、土地をならし、土を掘り起こし家を建てる。その場に本来あるべき自然な世界 […] -
荒川ih
風の通り道
駒沢公園で模型の撮影。この住いは都心のワリには庭が多く取れそうなので、建物と外部の関係がおもしろくなりそう。室内と連続した開口部の計画・ベランダ・縁側・物見代・風の通り道・・・外部空間を上手に絡ませると室内環境も豊かにな […] -
荒川ih
最上階~地べたへ
高層マンションの最上階で設計打合せ。東京の下町と呼ばれるこのあたりも開発が進み、土や緑の部分が少なくなり高層ビルやマンションが随分増えてきた。その影響なのか大雨のときは道路に水が溢れ駐車場の車が浸水するという。下水道の排 […] -
荒川ih
もう一度
以前にプレゼした計画、敷地の大きさや区画割りが変更となったので、もう一度スケッチや模型をつくり計画を練り直す。ご家族の希望や要望、法的規制などはまったく同じでも敷地の場所、形状、大きさや方向が違ってくると光や風の入る方向 […]