-
自邸「中延の家」での暮らし
止水盤-yoshihara
現場監督、構造設計者と共に配筋検査。構造図と照らし合わせながら、鉄筋の径、ピッチ、定着長さ、コンクリートの被り寸法、、、などのチェック。 写真奥のグレーの帯は止水盤。基礎の立ち上がりの部分まで一回でコンクリートを打設でき […] -
自邸「中延の家」での暮らし
友引-yoshihara
5月1日友引、午前中は地鎮祭。土地を祓い清め、これから行われる工事の安全祈願。家を建てるということは自然の中に分け入ること。そのままにしておけば、虫が棲み植物が茂る場に人が立ち入り暮らす。友引の意味は「相打ち共引きとて、 […] -
自邸「中延の家」での暮らし
家づくり★基礎知識 始めます!-miyamoto
この度、念願の自邸を建てることになりました! 限られた予算の中で 条件なしの土地を探し回り、銀行を巡り、土地を買い、自分たちでつくる家を建てる。。。 いつもは、建て主さんが既に土地を購入されていて、すぐに設計を始めるわけ […] -
自邸「中延の家」での暮らし
中学生の事務所訪問-kurimoto
光風舎に中学生の男の子がやってきました。興味のある職業についてレポートを提出するそうで、そのための取材です。 「なぜ建築家という職業を選ばれたんですか?」「設計をする上で大切なことは何ですか?」というような […] -
自邸「中延の家」での暮らし
現場の楽しみ-miyamoto
現場に行くことはもちろん工事監理を行うために行くので、現場の進行状況や打合せ事項などを決めたり、「どんな感じに進んだかな?」という楽しみもあります。現場がなければ乗ることもない電車に乗ることができ、観光地ではない普通の日 […]