-
白金tb
書類の山
検査済証、確認申請図面、工事記録資料、、、机の上は書類の山。設備機器の取扱い説明をおこない、各階の鍵を確認し建物の引渡しです。 今回の仕事は建物の躯体部分のみ、早速、内装工事が急ピッチで進んでいます。床の上にはパイプの山 […] -
白金tb
消防検査
普段はビルで取り囲まれている都心の現場、屋上までくると青空が広がっています。 と、一息入れてから消防検査。消防法第9条の2が平成18年6月に施行されてから、住いのキッチン、寝室や階段の部分などに防災警報機や報知器設置が義 […] -
白金tb
サッシ取付
コンクリートの躯体にぽっかり穴を開けていた、開口部にアルミサッシが取り付けられました。ガラスはまだはまっていませんが。 躯体とサッシの隙間は防水モルタルを塗りこんで塞ぎます。 そろそろ、躯体は完成し、内装工事が始まります […] -
白金tb
配筋検査-kurimoto
1階、2階ともに壁や柱を覆っていた型枠がはずされ、建物内部の様子がわかるようになってきました。 今日は屋上の配筋検査。来週はいよいよ上棟式の予定。 だんだんと完成が近づいてきました。 初めて屋上に上りましたが、とってもい […] -
白金tb
3階床の配筋-kurimoto
現場は3階床の配筋工事の真っ最中。 お邪魔になるので3階に上がれなかったけれど、 鉄筋を組むにぎやかな音が始終しておりました。 写真は先週配筋検査を行った2階です。 この写真の奥に、3階へと上がる階段が出来ます。 -
白金tb
中間検査-kurimoto
今日は役所の中間検査でした。 建物の規模によっては指定された工程が終了した段階で検査が必要になるのです。 今回の建物は2階の梁と床の配筋が終了した段階で検査を受けます。 役所の担当者が現場を見て違反建築となっていないか確 […] -
白金tb
配筋検査(1階床)-kurimoto
今日は先週の基礎の配筋検査に続いて、1階床の配筋検査でした。 構造設計事務所立会いのもと、床に開ける点検口周りの補強などを確認していきます。 配筋はコンクリートを打ったら見えなくなってしまうけれど、躯体性能に大きな影響を […] -
白金tb
配筋検査-kurimoto
今日は降りしきる雨の中、基礎の配筋検査でした。 構造設計事務所立会いのもと、鉄筋のかぶり厚さ、定着長さ、間隔などが規定の寸法を満たしているか、チェックします。 定着長さとは、コンクリートから鉄筋が引き抜かれないよう、鉄筋 […] -
白金tb
近隣挨拶-yoshihara
来月から始まる現場の近隣挨拶。工事に先立ち、夏の間、敷地一杯に生えた雑草を刈り取ると小さな虫たちの大移動が始まった。隣近所の人は大慌て、巨大なビルやマンションが建ちならぶ都心の敷地にも無数の命が生きているのでした。 -
白金tb
大きな開口
打合せを積み重ね案を出し、模型をいくつもつくったりこわしたり、ようやく少しづつ全体のカタチが見えてきました。1~2Fがテナント、3Fが住居の設計です。大通りから少し奥まったところに建つので、お客さまを迎えいれよいよう、表 […] -
白金tb
敷地調査
ビルやマンションに囲まれた都心の敷地。 しかしその隙間からは、青空や緑が眺められる。敷地を歩き回り、心地よさそうな場所を探す。現在、マンション暮らしの建主。「マンションに住んでいると、夏も冬も季節感がなく時間が過ぎるのが […]