-
千歳船橋sh
クース
残工事の確認、各種設備機器の取扱説明の後、住いの引渡し・・・毎回引渡しは完成してうれしい反面、毎週通っていた現場に通わなくなると思うと少し寂しい。設計 […] -
千歳船橋sh
open house-tomikawa
過日、土・日曜日と建主さんのご厚意で、オープンハウスをさせて頂きました。今回オープンハウスをさせて頂いたお宅は、沖縄の赤瓦やシーサー、方行屋根など、、そういったものが建主さんとの共有イメージにありました。おおらかな居場所 […] -
千歳船橋sh
住宅見学会のお知らせ
この度、”方行の家”が完成いたしました。 沖縄の赤瓦をイメージした大きな方行屋根、外壁のシーサー、繊細な格子、自主施工の塗り壁・・・・・。 大きな方行屋根が生活空間をゆるやかに囲み、その中を光と風が抜けるおおらかな居場所 […] -
千歳船橋sh
柿渋
木部や家具の仕上げには”トライド&トゥルー”という100%植物油性のオイルフィニッシュを採用。主成分は亜麻仁油、木材に浸透させて塗装するので、自然な感じの仕上がり。ポリタンクに入っているのが”柿渋”、壁の一部に使 […] -
千歳船橋sh
下地の仕事-yoshihara
外壁の下地施工。ラスボードの上にモルタルを塗り、1週間程度の養生期間を設け、この後モルタルを塗り、ヒビ割れ防止のためにグラスファイバーネットを貼り、さらにも一度モルタルを塗る。現場に山のように積んであったラスモルタルの袋 […] -
千歳船橋sh
珪藻土塗り-tomikawa
一昨日、昨日と2日間かけて珪藻土、自主施工を行いました。建主さんのご家族、友人の方々で総勢12名で行いました。これだけの人が参加すると、やはり仕上がりに差がでます。どれがよい、悪いではなく、その人の性格がでるな。。。と。 […] -
千歳船橋sh
本番
自主施工、珪藻土塗りの本番。バケツに水と珪藻土を入れ、攪拌機でダマができないよう念入りに掻き混ぜる。塗りよい硬さになったらそれぞれ、大工さんにつくってもらった手板にネタをのせ早速、担当の壁を塗り始める。前日、職人さんが塗 […] -
千歳船橋sh
いろんな関係
工事現場が順調に進むかどうかは、現場監督の腕もあるけれど、住む人・施工者・設計者が対等な立場で協力し合い、信頼しあうことが大切。無責任な話や雑誌などさまざまな情報に惑わされず、自分の信念、思いを信じること、人としての […] -
千歳船橋sh
下地処理
建主さんと仲間たちによる自主施工。今回は珪藻土を塗る前の下地処理。頭にタオルを 巻き、マイ鏝を持ち、蚊取り線香も用意し、準備万端。下地のプラスターボードの継目とビスの頭の箇所を仕上がってからもヒビが入らにようにパテで埋め […] -
千歳船橋sh
屋根-tomikawa
こちらの現場の屋根。たくさんの職人さんが頭を悩ませてここまで辿りついた屋根です。構造設計事務所、そして現場監督さんをはじめ、プレカット屋さん、大工さん、屋根屋さん。その他にも鍛冶屋さんなどなど。たくさんの職人さんの知恵と […] -
千歳船橋sh
木材屋さんへ-tomikawa
建主さんと、玄関の踏板を選定しに木材屋さんへ。当初、金額の問題もあり集成材と考えていたが、現場監督さんより材種にこだわらなければ、無垢板でいけそうとの事で、実際その場で決めるため、建主さんと木材屋さんへ。むっかしっからあ […] -
千歳船橋sh
シーリングファン
計画中の住いにシーリングファンを取付ける予定があり、葉山のシーリングファンクラブへ。ここには店主が自力で建てた小屋があり、昼間は南国風謎のカフェとなっている。廃材や木材・ガラスを集め小屋を建てた、以前は富士山の麓まで水を […] -
千歳船橋sh
現場日記-tomikwa
今日の現場は構造のチェックです。木造の2階建てなので、法規的な役所の検査はありませんが、構造事務所の方と図面通り指定した金物が入っているか一つ一つチェックしていきます。今日は、午前中に建主さんにも来て頂き、現場で打合せを […] -
千歳船橋sh
上棟式-tomikawa
朝から雨の中、大工さんは慣れた身のこなし、息のあった動きで家の骨格をつくりあげていきます。夕方からは上棟式。建主さん、これから工事が終わるまでお世話になる大工さん、現場監督さん、皆で工事の安全と、無事竣工することを願い、 […] -
千歳船橋sh
銀の金槌
梅雨の晴れ間の上棟式。祭壇には、棟札・米・塩・お神酒・設計図・・・そして銀の金槌、住む人、つくる人が一同集まり工事の安全祈願。棟梁が先頭に立ち、家の四隅を米・塩・お神酒で清める。家の一番高い棟木に棟札を取り付ける。