-
久が原ah
1年点検ー久が原ah
年付が経つのは早いもの、久が原ahの1年点検に行ってきました。1年経つと家具や家財道具の置場も定まり、少しづつそこに住む人らしい家になってきます。「家が出来てから、日々心地よく過ごせています」とのお言葉を頂き嬉しいがぎり […] -
久が原ah
竣工写真
久が原ahの竣工写真が出来上がりました。㏋の設計事例にも徐々にアップしていこうと思います。 天井が高くロフトもあり、自然素材を使った気持ちの良いリビングダイニングとなりました。 大橋 eyeさんです。 -
久が原ah
お引渡し
住宅設備や各種書類の説明をおこない、鍵をお渡しし「久が原の家」引渡が本日完了しまた。約1年間、関わってきた現場は生れた子供が巣立ってゆくようで、嬉しくまた少し切ない気持ちとなります。しかし建物が、完成したからといって終わ […] -
久が原ah
小さな芽
まもなくお引渡しの住まい、ふと足元に目をやると、解体後には何もなかった庭から小さな芽が顔を出していたのでした。春が近づいてきましたね。 -
久が原ah
素敵な飾
久が原ahほぼ完成となり、オープンハウスとなりました。参加された皆さま、ありがとうございました。来客が重なってしまい、なかなか上手く対応できず説明足らずの所もありましたが、いろんな方々のご感想など伺えとても参考になりまし […] -
久が原ah
オリジナルキッチン
キッチンの組立がほぼ完了しました。リビング側には、カップや小皿、お酒など入れられる収納付きです。カウンター部分を少し立ち上げ、キッチンの手元が隠れるように設計しています。 「掃除しやすくシンプルに」「キッチンカウンターと […] -
久が原ah
ドブづけ
テラスの下地が組み上がりました。鉄骨の銀色の部分は溶融亜鉛メッキです。工場で鋼材を大きなメッキ層に浸けて加工することから、現場では俗称で「ドブづけ」と呼ばれています。 駅舎や電柱、ガードレールなどでもよく見かける、耐久性 […] -
久が原ah
細かな部材
現場では細かな打合せが続いています。下の画像は、手摺やタオルバーです。細かい部材も既製の量産品だと味気ないので、杉板3層パネルをくり貫いて室内のインテリアと馴染むように一つ一つデザインしています。 別の部屋では、建主さん […] -
久が原ah
キッチン組立
久が原の現場では、キッチンの組立中です。図面で何度も確認したキッチンが、形になってきました。オリジナルキッチンはシステムキッチンと違って、実際に料理する人の使い勝手に合わせてレイアウトや寸法調整、設備機器の組合わせなどが […] -
久が原ah
鏝
久が原の現場では、左官屋さんが壁を漆喰で塗り始めました。 それにしても鏝の本数が半端ないです。大きなものや小さなもの、角や隙間を仕上げるもの、塗る場所や下地によって鏝の種類を変えながら、左官の作業は進んでゆきます。工場量 […] -
久が原ah
足場解体
久が原ahの足場が解体され、外観が現れました。建物が町なみの一部となる瞬間です。屋外では外構工事、室内は仕上げ工事、色んな職種の職人さんたちが出入りし作業を進めています。完成までもうあと少しです。 -
久が原ah
大工工事がひと段落
久が原ahは大工工事がひと段落、壁のボードも貼り終わり段々と住まいらしくなってきました。これから仕上げ工事へと現場は進んでゆきます。 -
久が原ah
桐ボード
いくつもの梯子を立て天井仕上げの養生中です。大工さんが天井に貼っているのは、桐ボード。桐は、断熱性・調湿性に優れた自然素材です。 この住まいは準耐火建築物で、そのままだと柱や梁を石膏ボードで覆わなければならず、全て木の部 […] -
久が原ah
通気工法
屋根と外壁の仕上げ工事が始まりました。外壁に見える白いシートは防水透湿シート(ゴアテックスの建材版のようなモノ)仕上げ材との間に壁内の空気が流れるように通気層を設け、ガルバリュウム鋼板を取付けてゆきます。 木造住宅を長持 […] -
久が原ah
大工工事終盤
久が原ahは、大工工事が終盤に入り全容が見えてきました。2階の天井高さは4m近く、リビング~ロフトへと繋がります。トップライトからは、心地よい光、緊迫した現場の空気が和みます。 そして、1階は3枚引戸でリビングと部屋か仕 […]