-
上大崎ah
1年点検
竣工して1年経った住宅の1年点検でした。 外周部をぐるっと点検し、内部の壁の状況やお困りのことなどないかを伺いました。 外壁も屋根も格子も新築時とあまり変わらず、きれいな状態で安心しました。 白い壁にはご家族3代の歴史が […] -
上大崎ah
小さな平屋の家 竣工
小さな平屋の家が竣工しました。 延べ床面積44.89㎡の小さな住宅です。敷地は斜面の下にあるため、外壁が擁壁を兼ねている部分もあります。 内部は天井を高くし、面積は小さくても広がりがあり明るい空間となっています。 擁壁を […] -
上大崎ah
「小さな平屋の家」石膏ボードが張られていきます
小さな平屋の現場が着々と進んでいます。 あらわしになる梁を残して石膏ボードが張られていきます。 梁をあらわしにする時は、電気の配線をどうやって隠しながら配線するかが問題になります。 屋根や庇もできあがってきました。シャー […] -
上大崎ah
構造金物検査
上棟が終わると、構造図面の通りに金物がとりつけられているか、構造設計者とともに現場で検査をおこないます。 金物は無事取り付けられており、工事は着々と進んでいきます。 検査の前の写真ですが、床の合板を張る前には、配管が行わ […] -
上大崎ah
「小さな平屋の家」上棟しました
小さな平屋の家の上棟です。 平屋はみるみるうちに組みあがってしまうのですが、屋根の野地板を張る前、 垂木から青空が見える時、とても清々しい気持ちになりました。できることならガラスで囲いたいような。 傾斜地のため、壁の一部 […] -
上大崎ah
配筋検査
先日、建物の外壁、基礎立ち上がり部分の配筋検査を構造設計者の方とともにおこないました。 設備の配管や金物のアンカーも図面の位置にセットされています。 このあと型枠がつくられ、コンクリートが打設されます。擁壁も兼ねた基礎で […] -
上大崎ah
「小さな平屋の家」の配筋検査
「小さな平屋の家」の基礎の配筋検査がおこなわれました。 今回はべた基礎の耐圧盤の配筋検査です。この家は部分的にコンクリートの高い壁があるため、耐圧盤をコンクリートで打ったあとに、立ち上がり部分や壁を配筋して、2回配筋検査 […] -
上大崎ah
「小さな平屋の家」地鎮祭
本日「小さな平屋の家」の地鎮祭がおこなわれました。 工事の安全を願って海のもの、山のもの、と一緒に模型も飾らせていただきました。 敷地は、坂の多い地域にあります。長年住まわれてきた家からの建て替えのための住まいです。シン […] -
上大崎ah
地盤調査と測量
新しい住宅の設計のため、敷地の測量、高さの測量、真北の測量と、地盤調査とハンドオーガーによる土の採取をおこないました。 既存建物がある場合は、土のある場所で5か所位は測量します。 地盤のそれぞれの深さの土も採取します。 […]