-
自邸「中延の家」での暮らし
お向かいさんの柿
事務所の前庭の緑や花も育ってきました。毎朝お水をあげていると近所の人にも声をかけてもらえて仲良くなれます。 今日はお向かいの柿の木がある家の人に実った柿をいただきました。 自然な味で美味しい! 事務所から見上げると、柿 […] -
自邸「中延の家」での暮らし
ヒノキの風呂フタ ヒバの天井
風呂フタをヒノキにする話が出た時は正直「メンドクサ~イ!」(カビさせないようにすることが)と思ったものです。 が、使ってみると案外 管理は簡単で そろそろ1年たちますが、カビはまだ1枚もでていません☆ こんな感じでテ […] -
自邸「中延の家」での暮らし
LUNCH パスタ編
いつもではないけれど 今日はお天気もよく 3人で 余裕もあったので、パスタを作って食べました。せっかくなので写真もとってのせてみます。 バジルはテラスでとって使います。 テラス越しにキッチンの人と話したり。 今日はトマト […] -
自邸「中延の家」での暮らし
借景 柿の木
3階のFIX窓から見える おむかいの柿が今年も豊作です。 柿が写真に上手くうつっていないのですが、FIX窓から 少しずつ柿が色づいてくるのが眺められます。だんだん秋が深まっていってるんだなあ。 入り込む陽の光も斜めに長く […] -
自邸「中延の家」での暮らし
シンプルなワイヤーの物干し
今日は久しぶりの青空! 3階窓から見た秋の空、清々しいです。雲がきれい! 天気がよいと洗濯物もよく乾くので気持ちいいですよね。 3階テラスの壁にステンレスのワイヤーを張って、物干しにしています。 テラスは1坪サイズと長く […] -
馬込kh
17坪の敷地
足場が取れて、建物の全容が現れてきました。完成まで後もう少し。 都心の17坪の敷地に建つ3階建ての住宅。敷地は狭くても、廻りの緑や空を室内に取込み、広がりある住まいとしています。 11/12・13(土日)にオープンハウス […] -
千歳船橋sh
メンテ
5年経つと住まいにも、いろんな変化が出てくる。緑が根付き、床や壁に傷が付きいい感じに馴染み、そこに住まう人ならではの暮らしぶりも色濃くなってくる。 久々に竣工後の住まいを訪ねました。外部木部の塗替えなどのご相談です。早速 […] -
自邸「中延の家」での暮らし
カウンターアローファン
カウンターアローファン。。。難しそうな名前ですが、とってもシンプルな仕組みのファンです。建物の室温を、このファンによって一定の温度に保たれることができます。中延の家のように狭小住宅で縦に長く、階段が吹き抜けて間仕切りなし […] -
住まいの知恵袋
左官の世界は奥深い
中野にある左官のメッカ富沢建材へ。ここには全国のカリスマ職人と呼ばれる人達が集まってくるという。土壁の基本材料は土+砂+ワラ(スサ)+糊(海草)、と単純。粘土質の土で強度を出し、砂で調整、ワラで繋ぎ糊で固める。 しかし、 […] -
馬込kh
下地
壁下地のパテ処理にはいった現場。ボードの突合せ部分、ビス頭などをパテで平滑に仕上げてゆきます。何事も下地が肝心です。 -
建物探訪
家づくりカフェ
NPO家づくりの会で毎月おこなっている「家づくりカフェ」。今回は、まちに出て実際に建築家が設計した家を訪ね、住んでいる人の話を聞いてみよう!という内容でした。参加者は、土地を探し中の人、建て替えかリーフォームかと悩み中の […] -
馬込kh
植物油
半日掛りで、建主さんと一緒に木部の塗装。今回使用したのはオスモカラーウッドワックス。ひまわり、大豆、アザミなどの植物油が主成分です。窓枠や階段板、家具など木部に塗ると艶やかになり、水ハネにも効果アリです。 建主さん自ら、 […] -
自邸「中延の家」での暮らし
洗面カウンター
洗面カウンターはお気に入りの場所です。 幅が広いカウンターなので、デスクとして使っています。LANもあるのでパソコンで仕事をしたり、書き物をしたり本を読んだりいろいろできます。 カウンターはタモの集成材に植物系塗装(オス […] -
自邸「中延の家」での暮らし
借景 キンモクセイと柿
2階の部屋の窓いっぱいに、お向かいの家のキンモクセイと柿の木が見えます。今年もキンモクセイの花が咲いてとってもよい香り。ほんのり部屋の中にも香りがします。隣の柿の実も今年も沢山実っていて日に日に柿色に近づいてきます。 & […] -
自邸「中延の家」での暮らし
螺旋階段 光と影
螺旋階段はいろんな光と影をみせてくれます。夜照明にあたると。。。 昼間 見上げると、白色のグラデーションみたいできれい。 壁にうつる手摺の影もおもしろいなあ。