-
中延br
玄関回り
中延のリノベーション工事が完了し、無事お引き渡しとなりました。 玄関のゲートは鉄製の門扉を取外し、以前の住まいにあった煤竹を再利用しました。 そして木製の全開可能な玄関扉を開けると。 下駄箱と靴を履くための折り畳みベンチ […] -
見学会・講座のお知らせ
「二階堂の家」オープンハウスのお知らせ
~減築リノベーション~ オープンハウス(完成見学会)のお知らせです。 現場は鎌倉の静かな住宅地。もともと建っていた木造2階建ての住まいを大幅に減築し、夫婦のライフスタイルに合わせ、間取りや設備などを全面リノベーションしま […] -
鎌倉sr
仕上げ工事
鎌倉の現場は仕上げ工事に入りました。建具の細かい調整をしています。 床の仕上げは、大判のタイルなかなかいい感じです。 外構の床は瓦タイルこれもいい感じ、しかし連日の雨で思うように進まず。大工殺すにゃ刃物は要らぬ、雨の三日 […] -
建物探訪
備瀬
フクギ並木の小さな美ら村、備瀬。備瀬集落は海岸沿いに約200軒の家が並び、建物と道沿いに古いものだと樹齢300年以上のフクギの防風林が台風や暑い日差しから集落を守り続けている。 フクギ並木は緑のトンネルのよう、木漏れ日が […] -
中延br
「西中延の家」オープンハウスのお知らせ ~空き家リノベーション~
オープンハウス(完成見学会)のお知らせです。 現場は都心の住宅地。老朽化し築50年以上、しばらく空き家となっていた建物を受け継ぐこととなった子世帯、海外生活が長かった夫婦のライフスタイルに合わせ、耐震補強をおこないプ […] -
柿の木坂mr
お引渡し
建主さんご家族、工務店の監督さん、大工さん、職人さんたちみなさんのおかげで完成しました。リノベーションをして新しい暮らしがここからまた始まります。有難うございました! […] -
中延br
和紙クロス
中延の現場では、天井壁のクロス張りが始まりました。今回使用したのは丸和の玉紙(たまがみ)という素材。繊細な越前和紙をベースとした水をはじくよう加工された超撥水和紙壁紙です。 壁の1面だけ色を変えて仕上げています。 キッチ […] -
鎌倉sr
緊張のひと時
鎌倉の現場は、外部足場が外れました。外観が現れ、イメージ通りに出来ているか緊張のひと時です。 外構工事も急ピッチに進んでいます。暑い中、職人さんたちにはホント頭が下がります。 現場近くの鶴岡八幡宮の源平池では、蓮の花が咲 […] -
柿の木坂mr
写真撮影
リノベーション工事の柿の木坂mrですが、建て主さんの検査が終わり、本日はカメラマンの方による写真撮影をしました。 この後 補修工事などをおこない来週お引渡しの予定です。 -
中延br
パテ処理
中延のリノベーション現場は、大工工事が一段落し全体ボリュームが見えてきました。 クロス屋さんが壁や天井の石膏ボードの継ぎ目、ビス穴をパテで平滑になるよう仕上げの下地を施工しています。手間が掛かるのですが、下地の良し悪しは […] -
中延br
埋木
古材の埋木が進行中です。現場はリノベーションなので古柱を生かしつつ、新しい柱梁で補強した構造としています。 以前使われていた柱のほぞ穴をノミと鉋を使いながら器用に大工さんが木っ端で埋木、古いモノと新しいモノの対比がいい感 […] -
鶴ヶ峰mh
地鎮祭
大安の日、地鎮祭が滞りなく行われました。 いよいよ新しい工事のスタートです。 子供たちも何だか嬉しそうに走り回つています。 -
京都探訪
葉っぱの取っ手
芬陀院は、東福寺の塔頭の一つ、関白一条家の菩提寺。水墨画家「雪舟」のつくった枯山水「鶴亀の庭」があるので「雪舟寺」とも呼ばれてます。 丸窓からの借景が知られているのですが。 一つ一つの障子の取っ手に挟み込まれた葉っぱも見 […] -
鎌倉sr
裏路地
鎌倉のリノベーション現場では断熱工事が進行中です。壁は高性能グラスウールで隙間なく施工、屋根やテラスはスタイロフォームです。 階段も出来上がりました。 そして現場の帰り道、鎌倉にはいい感じの裏路地がいくつも残っています […] -
中延br
知恵と技
中延の現場では、屋根工事がほぼ完了です。細かいところの収まりも丁寧に施工されています。 雨水がスムーズに流れるよう、職人さんの長年の知恵と技がいたる所に見られます。 室内では、手摺など部材の加工も進んでいます。こちらも無 […]