上棟が終わると、構造図面の通りに金物がとりつけられているか、構造設計者とともに現場で検査をおこないます。


金物は無事取り付けられており、工事は着々と進んでいきます。
検査の前の写真ですが、床の合板を張る前には、配管が行われたり断面材をいれたりしています。断熱材はスタイロフォームで厚さは100ミリあります。

フローリンも杉の無垢材を使うため、温かい床になっていると思います。
上棟が終わると、構造図面の通りに金物がとりつけられているか、構造設計者とともに現場で検査をおこないます。
金物は無事取り付けられており、工事は着々と進んでいきます。
検査の前の写真ですが、床の合板を張る前には、配管が行われたり断面材をいれたりしています。断熱材はスタイロフォームで厚さは100ミリあります。
フローリンも杉の無垢材を使うため、温かい床になっていると思います。