1989年に竣工の美術館。


1階はシンプルな空間でしたが、2階は、いろいろな形の組み合わせによってできる隙間から空を見上げたり、光が落ちるようになっていました。




2016年竣工 ヘルツォーク&ド ムーロンのVITRA SCHAUDEPOT へ。ザハの消防署の隣りにあります。

この建物は、VITRA社製の歴代の椅子が展示されていて、その変遷がわかるようになっています。

ミュージアムショップもあり、各国の言語に訳されたVITRA CAMPUSの本がありました。

こちらは、1994年竣工 アルバート シザのFACTORY BUILDINGです。

この大きな橋のような屋根は、雨が降るとその下を通る商品が濡れないように下に下がってくるそうです。いつもは上に上げてザハの建物が見えるように配慮したそうです。
こちらは2014年竣工 カールテン ヘラ―の展望台です。

上まで上った後は、ウォータースライダーのような滑り台で降ります。大学生のグループが歓声を上げながら楽しそうに滑っていました。
このかわいい建物は、レンゾ ピアノの DIOGENE

小さな空間に最低限の生活に必要なものを集約しています。
