2階の天井が張られていました。
天井斜めにかかる登り梁を見せて、間はシナ合板の目透かし張りです。
シナ合板の柄や色はものによって違いがでますが、きれいな白系の色の板にそろえて張ってありました。
シンプルですが、木の温かみが感じられるやさしい質感です。
1階も壁や天井の下地ができていて、ぐっと部屋らしくみえてきました。
断熱材もほとんどつめられています。
今回の浴室はユニットバス。丁度組み立てているところでした。
ユニットバスの裏側が見えますね。
2階の天井が張られていました。
天井斜めにかかる登り梁を見せて、間はシナ合板の目透かし張りです。
シナ合板の柄や色はものによって違いがでますが、きれいな白系の色の板にそろえて張ってありました。
シンプルですが、木の温かみが感じられるやさしい質感です。
1階も壁や天井の下地ができていて、ぐっと部屋らしくみえてきました。
断熱材もほとんどつめられています。
今回の浴室はユニットバス。丁度組み立てているところでした。
ユニットバスの裏側が見えますね。