朝6時に起き、伊勢神宮へお参り。人もまばらで神聖な気持ちに。
ちょうど純白の斎服姿の神職と、宮大工らが参加する「立柱祭」に立ち会うことが出来た。
20年に一度建替えられ続けられている伊勢神宮。それは建物の耐久性を保つだけでなく、棟梁からその弟子達へと脈々と伝統文化を伝えてゆくために行われているのだ。
お昼ごはんは、手ごね寿司と真っ黒な、伊勢うどん。
朝6時に起き、伊勢神宮へお参り。人もまばらで神聖な気持ちに。
ちょうど純白の斎服姿の神職と、宮大工らが参加する「立柱祭」に立ち会うことが出来た。
20年に一度建替えられ続けられている伊勢神宮。それは建物の耐久性を保つだけでなく、棟梁からその弟子達へと脈々と伝統文化を伝えてゆくために行われているのだ。
お昼ごはんは、手ごね寿司と真っ黒な、伊勢うどん。