踏み板、側面のささらとも、けやきの無垢材でできている階段です。

手前の大きな2本の柱は、栗の木です。国産の木材を多く使われている工務店さんのはからいで、大きな栗の柱、けやきの階段が作られました。

2階のロフトも手摺がつけられました。手摺はタモでつくられています。

内部の木工事が着々と進んでいきます。
踏み板、側面のささらとも、けやきの無垢材でできている階段です。
手前の大きな2本の柱は、栗の木です。国産の木材を多く使われている工務店さんのはからいで、大きな栗の柱、けやきの階段が作られました。
2階のロフトも手摺がつけられました。手摺はタモでつくられています。
内部の木工事が着々と進んでいきます。